2019年06月30日

追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上

 この玉山古墳は、ランキング172位として2018年3月12日のブログで紹介しています。
 古墳は、常磐自動車道「いわき四倉」IC.の約1km南の金光寺の裏山に位置しています。木柱と説明板は、県道41号線に面した金光寺境内に設置されています。もう一つの説明板は、いわき市立大野第一小学校に通じる道を西に向かい山道の南側、古墳のある林の中に立てられています。古墳の南側は墓地となっており、墳丘の裾部分は削られていますが、大きな墳丘は残されています。ただし、古墳探訪オフシーズンの6月だったので、草木が繁茂して墳形ははっきりしませんでした。福島県の史跡に指定されています。
 説明板では、「全長は約112メートル」、「墳丘の全長は一〇八~一一八m」と記されていますが、いわき市教育委員会・財団法人いわき市教育文化事業団の『玉山古墳 平成18年度 範囲確認調査 現地説明会資料』(平成18年7月15日)では、「最大の成果は、玉山古墳の大きさが長さ114m以上であることが確実なものとなったことです。東北地方の古墳の中で、雷神山古墳(宮城県名取市)、亀ヶ森古墳(福島県会津坂下町)に次いで3番目の大きさであることが確定したことになります。さらに、後円部の直径や前方部の幅が北側に大きく広がることもわかりました。(中略) 古墳の墳丘に葺石が確かめられたことも成果の一つです。拳大から人頭大までの大小様々な河原石が利用されています。これらの石は、仁井田川や周辺の台地から運ばれたものと考えられます。(中略)また、後円部のテラスからみつかった小穴は、古墳の周りに木柱を立て鳥形や傘形の木製品が取り付けられたあとだと考えられます。古墳に死者を葬る時に行われた祭りに使われたものと推定されています。このことが確かめられれば、東北地方では初めての発見となる貴重な例となります。古墳の造られた年代は、出土した土器(土師器・はじき)の特徴から4世紀後半と考えられます。」と述べられています。

 木柱。説明板2つ、前者はいわき市教委。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 後円部中央。右側。左側。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上

 前方部右側。左側。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 後円部墳頂。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 前方部から後円部。前方部右隅から後円部。前方部左隅から後円部。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 前方部端全景。西から。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 3つで全景(横から)。後円部。くびれ部。前方部。南から。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 やや全景(横から)。北西から。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上


 遠景。南から。
追加172 玉山古墳 福島県いわき市 114m以上
            以上2019年6月撮影。



Posted by じこま at 08:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。