2018年02月11日

39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m

 京都府で最大の古墳です。2番目に大きな神明山古墳(190m)も京丹後市にあります。後に、長岡京や平安京といった都城が造られる京都府内陸部と比べて、古墳時代の日本海地域の優位性を物語っています。岸本直文さんも「京丹後市の網野銚子山・神明山両墳も、丹後半島の小河川河口部の潟すなわち湊を見下ろす位置に築造され、日本海の海上交通を担う役割があったにちがいない。」(「倭国の形成と前方後円墳の共有」 岸本編『史跡で読む日本の歴史2 古墳の時代』所収)と述べています。
 国の史跡に指定されています。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
 
 京丹後市教育委員会の説明板。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
 


 全景。右が前方部、左が後円部。東から。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m

 後円部中央、後円部右側、後円部左側。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m

 前方部右側、前方部左側、前方部から後円部。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m


 後円部墳頂から日本海を臨む。
39 網野銚子山古墳 京都府京丹後市 198m



Posted by じこま at 10:47│Comments(1)
この記事へのコメント
 下記の「説明会資料」により、墳丘長を198mから201mへ変更します。
 「以上の結果と平成28年度に確認した後円部先端部の位置から、網野銚子山古墳の墳丘長は、約201mであるものと推定されます。」(京丹後市教育委員会文化財保護課の「平成29年度 史跡網野銚子山古墳発掘調査現地説明会資料」平成29年11月25日)
 本文の訂正ができないため、このコメント欄で訂正します。
Posted by じこまじこま at 2024年05月06日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。