2022年03月20日

番外 茨城県の古墳④ー2 林八幡塚陪塚古墳 結城市 円墳 径18m 

 前項の備中瓢箪塚古墳などとともに林古墳群を形成しています。ただし、訪問時は同古墳群の主墳的存在の備中塚古墳(ランキング867位)が目的だったので、たまたま通りがかったこの古墳の絵を一枚撮っただけでした。西側に隣接した、墳長30m規模の前方後円墳である林八幡塚古墳は、民家の敷地内にあり、見逃してしまいました。「今の時代、大艦巨砲主義では、ダメだらー」。
 『大和國古墳墓取調室』の「林八幡塚古墳・八幡塚倍塚【市史跡】」の項目で、「東隣の八幡塚陪塚は径18mの円墳です。」と書かれています。
 結城市の史跡に指定されています。


 結城市教委の説明板。


 全景。南東から。
        以上2015年5月撮影。  


Posted by じこま at 08:08Comments(0)