2025年05月09日

番外 石川県の古墳⑮ー1 国分尼塚1号墳[国分尼塚古墳群] 七尾市 前方後方墳 53m

 2019年4月5日のブログ「1240-1 矢田高森古墳のおまけの「国分尼塚古墳群」」で、古墳と思い込みたかった絵を掲載していました。やはり、過去(2010年と14年)の訪問では、誤った古墳の絵しか撮っていませんでした。
 そのため、今回はグーグルマップの位置情報を活用して、なんとか古墳にたどり着くことができました。「3度目の正直」で、やっと胸のつかえが取れました。今まで、西の方角を北と勘違いしていたことが失敗の原因でした。「勘に頼ってばかりではダメだらー」。

 奈良女子大学の「全国古墳データベース」の「国分尼塚1号墳」の項目で、「墳丘 形状:前方後方 墳長:52.5m 後円(ママ)部:径(ママ)1辺28m 高(空濠底から)2.7~3.8m 前方部:幅20m 高1.8~3m」と記されています。


 後方部中央。右側。左側。

 前方部右側。左側。


 前方部から後方部。
        
 後方部墳頂。


 全景(横から)。右が後方部、左が前方部。西から。
        以上2025年4月撮影。  


Posted by じこま at 07:07Comments(0)