2019年05月22日

1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市

 おっさんは、方形周溝墓は弥生時代の墓制と思っていましたが、古墳時代になっても前期を中心に継続的に造られていたようです。方形周溝墓の多くは、長い年月の間に低い墳丘部分や墓壙が削られて地面には四角い溝しか残らないところからつけられた名称です。「川部・高森古墳群」でも、赤塚古墳や車坂古墳に近接して築造されています。赤塚方形周溝墓群は築造当時の姿に復元したもの、車坂1号方形周溝墓は発見当時のものとなっています。
 余談ですが、赤塚古墳と赤塚方形周溝墓群のように、前期古墳の周辺に方形周溝墓が築造されるケースが何例かあるように思います。例えば、福島県会津坂下町の杵ガ森古墳と稲荷塚(前方後方形)方形周溝墓群や鎮守森古墳・亀ケ森古墳(ランキング129位)と男壇(前方後方形)方形周溝墓群のようなケースを思い出しました。

  
  ① 赤塚方形周溝墓群

 説明板。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 3号墓。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 中央が5号墓。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 中央が12号墓。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 17号墓。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市
            以上2017年6月撮影。


 15号墓か。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 15号墓の箱式石棺。石枕。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市
              以上2010年3月撮影。


  ② 車坂1号方形周溝墓

 説明板。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市


 全景。
1284-4 赤塚古墳のおまけの「方形周溝墓群」 大分県宇佐市
            以上2017年6月撮影。



Posted by じこま at 09:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。