2018年02月18日

71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 岐阜県最大の古墳で、国の史跡に指定されています。2013年4月に「昼飯大塚歴史公園」として整備され開園しました。
 石柱。そして大垣市の説明板。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m



 全景。右が後円部、左が前方部。南から。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 後円部中央。つぎに後円部右側。そして後円部左側。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 前方部右側。つぎに前方部左側。そして前方部から後円部、南西から。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 後円部復元ゾーン。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m


 おまけ。雪の現地説明会(2012年2月5日)
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 前方部右隅から後円部。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 後円部墳頂。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m

 前方部右側。そして前方部左側。
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m
71 昼飯大塚古墳 岐阜県大垣市 150m



Posted by じこま at 10:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。