2018年07月07日

633 金古高山古墳 群馬県高崎市 76m

 奈良女子大学の「前方後円墳データベース」の「金古高山古墳(金平山古墳・金古町4号墳〈綜覧〉)」の項目で、「墳丘  形状:前方後円 墳長:75.7m 後円部:高7.5m 前方部:高4.5m  特記事項  【周濠】楯形。【その他】墳丘一部現存。陣馬泥流丘上に構築。」と記しています。
 古墳は原形を留めておらず、どの部分が前方部であるか後円部かは、よくわかりませんでした。

 後円部?残存部3つ。西から。北西から。北東から。
633 金古高山古墳 群馬県高崎市 76m
633 金古高山古墳 群馬県高崎市 76m
633 金古高山古墳 群馬県高崎市 76m


 前方部?残存部。南から。
633 金古高山古墳 群馬県高崎市 76m
            以上2014年12月撮影。



Posted by じこま at 15:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。