2020年06月16日
開店していますが、休業のお知らせ。
消滅古墳も含めて、全長60m以上の大型古墳の全国制覇をめざしてブログを始めました。
しかし、群馬県の小角田前1・2号墳、藤阿久大塚古墳など多数、茨城県の黄金塚古墳・三ツ塚古墳や香川県の稲荷山北端古墳も未訪問です。また、直接訪問できず「遠景」のみの古墳や、本当に該当する古墳か否か不明確な絵もあります。さらに、今後大型古墳が新たに発見される可能性もあります。また、最初に取り上げた古墳の中には、発掘調査などで墳丘データが変更された古墳もあります。
最近は、「番外」として主として飛鳥時代の終末期古墳を取り上げてお茶を濁してきましたが、ネタもなくなってきました。他地域の小型古墳の絵も若干ありますが、「大型古墳集成」という「看板に偽りあり」となってしまいます。また、「地元の古墳を軽視しとるだらー」。という天の声もあります。
そこで暫く充電期間をいただき、従来のブログの訂正などに取り組みたいと思います。大型古墳については訪問次第掲載します。また、豊橋市内の古墳について、「看板」の付け替え作業も検討・準備中です。古墳探訪ベストシーズンの冬季以降に開業できればと思います。
しかし、群馬県の小角田前1・2号墳、藤阿久大塚古墳など多数、茨城県の黄金塚古墳・三ツ塚古墳や香川県の稲荷山北端古墳も未訪問です。また、直接訪問できず「遠景」のみの古墳や、本当に該当する古墳か否か不明確な絵もあります。さらに、今後大型古墳が新たに発見される可能性もあります。また、最初に取り上げた古墳の中には、発掘調査などで墳丘データが変更された古墳もあります。
最近は、「番外」として主として飛鳥時代の終末期古墳を取り上げてお茶を濁してきましたが、ネタもなくなってきました。他地域の小型古墳の絵も若干ありますが、「大型古墳集成」という「看板に偽りあり」となってしまいます。また、「地元の古墳を軽視しとるだらー」。という天の声もあります。
そこで暫く充電期間をいただき、従来のブログの訂正などに取り組みたいと思います。大型古墳については訪問次第掲載します。また、豊橋市内の古墳について、「看板」の付け替え作業も検討・準備中です。古墳探訪ベストシーズンの冬季以降に開業できればと思います。
Posted by じこま at 08:08│Comments(3)
この記事へのコメント
夫:じこまさんのブログを拝見しているとぉ、ブラインドタッチで入力されているものと思っていましたぁ。私は実は、右手人差し指がつらくなるとぉ、右手中指1本で入力していますぅ。しかし中指は太いのでぇ、1度に2~3のキーをタッチしてしまうのでぇ、入力ミスが増えますぅ。
休業だそうですがぁ、私たち夫婦もネタ切れが近づいておりぃ、掲載のペースダウンを余儀なくされていますよぉ。
妻:お父さ~ん、ブログなんか切り上げて、早くお風呂に入りなさいよ~、洗濯機回さないといけないんだから。
夫:は~い、分かりましたぁ。すぐ入りますよぉ。
じゃあ、今晩はこの辺でぇ・・。
休業だそうですがぁ、私たち夫婦もネタ切れが近づいておりぃ、掲載のペースダウンを余儀なくされていますよぉ。
妻:お父さ~ん、ブログなんか切り上げて、早くお風呂に入りなさいよ~、洗濯機回さないといけないんだから。
夫:は~い、分かりましたぁ。すぐ入りますよぉ。
じゃあ、今晩はこの辺でぇ・・。
Posted by サトウ三郎
at 2020年06月17日 20:05

夫:私の妻の名はぁ、クサンティッペとは申しませんですぅ。
コメントが早すぎてぇ、受け身が取れないですぅ。
妻:お父さ~ん、9時回ってますよ~。
お風呂のお湯、洗濯機に入れちゃうわよ~。
お風呂に入らないと、体がクサンティッペになるわよ~。
いいの~。
夫:入ります、入りますぅ。
おやすみなさい~。
コメントが早すぎてぇ、受け身が取れないですぅ。
妻:お父さ~ん、9時回ってますよ~。
お風呂のお湯、洗濯機に入れちゃうわよ~。
お風呂に入らないと、体がクサンティッペになるわよ~。
いいの~。
夫:入ります、入りますぅ。
おやすみなさい~。
Posted by サトウ三郎
at 2020年06月20日 21:22

夫:おはようございますぅ。
わが家のクサン・・・いやいや、奥方様はまだお休み中ですぅ。
ちなみに、じこま様の奥方様は、山之内一豊の妻と並び称される方だと推察いたしますぅ。
私はこの30年の間に結構すり減ってちびってしまいましたがぁ、
じこま様は、まだすり減り方が少ないから大丈夫かなぁ。
断捨離なんてぇ、とんでも8分歩いて10分。
わが家のクサン・・・いやいや、奥方様はまだお休み中ですぅ。
ちなみに、じこま様の奥方様は、山之内一豊の妻と並び称される方だと推察いたしますぅ。
私はこの30年の間に結構すり減ってちびってしまいましたがぁ、
じこま様は、まだすり減り方が少ないから大丈夫かなぁ。
断捨離なんてぇ、とんでも8分歩いて10分。
Posted by サトウ三郎
at 2020年06月25日 06:41
